秘密を抱えるサラブレッドたちについて

静かに不安、狂気を感じる友情のお話『サラブレッド』について。(原題は『Thoroughbreds』)

 

ポスターには、《三つの秘密、二つの裏切、一つの事件》とある。

主人公は2人の少女、アマンダとリリー。

映画は冒頭、一頭の馬とアマンダとナイフのシーンから始まる。

 

【チャプター1】

とある豪邸に訪れるアマンダ。そこは疎遠になっていた幼馴染のリリーの自宅。

アマンダの母親はリリーにアマンダの家庭教師を務めるように頼んでいた。

 

《一つ目の秘密》アマンダには感情が無いということ。

アマンダはあらゆる感情が無いかわりに人の真似をするのが上手いらしい。

 

観察眼が鋭いアマンダは、リリーが継父との関係に悩んでいることをすぐに見抜いてしまう。抑圧的な態度の継父に、内心怒りを秘めているリリー。

感情を抑え込んでいたリリーは、アマンダに挑発され、アマンダに対して悪口をぶつける。言いたいことをぶつけてリリーはスッキリとする。

 

◎コツを掴めば泣ける

古い映画を観ている2人。演技の話になり、コツを掴めば泣けるようになったとアマンダ。

それを教わるリリー。そこへ継父がやってきてアマンダに早く帰るように言うが、2人は口を合わせて彼を追い出す。

彼の愚痴を言い合う彼女たちの頭上、上の部屋からはエルゴメーターの音がしていた。

彼女たちは、彼のワインを飲みながら「殺してやりたい」と考えたことがあるかと言い合いになる。「死ねばいいのに」と愚痴をこぼしていたリリーも「殺す」ということは考えたことが無いらしい。アマンダは至って冷静に言い合いをするが、リリーに帰るように言われてしまう。

 

【チャプター2】

 

《二つ目の秘密》リリーについて。

アマンダには「単位を取り終わっているから学校に行く必要がない」と説明していたリリー。優等生にみえる彼女は実は学校を退学になっていた。インターンの話も全て嘘。

親からは寄宿学校への入学を薦められているが、リリーにはとても不服な話だった。

そんななか学生パーティーに参加したリリーはドラッグの売人ティムに出会う。彼は子供相手にしかドラッグを売らない小心者であった。

 

◎例の写真:アマンダが殺した馬の話

リリーが参加したパーティーでもその話題でもちきりだった。

 

真実は、脚を怪我して歩けなくなった愛馬をいかに苦しませず、母親も悲しませず、死なせるにはどうしたらいいかと考えた結果のアマンダの行いであった。これが冒頭のシーンに繋がる。

そしてこれをきっかけにアマンダは動物虐待で訴えられて、周囲から煙たがられていた。

 

◎殺害計画

リリーは、継父の殺害計画をアマンダに話す。

義娘のリリーと動物虐待で訴えられているアマンダ。計画を実行するには「離れた場所、完璧なアリバイが必要」とアマンダは言う。

 

【チャプター3】

介護施設のキッチンで働くティムに会いに行く2人。彼を使って継父を殺す作戦を企てる。ドラッグの取引を盗聴して、半ば脅す形でティムに殺人を依頼する。

「躊躇しちゃダメ。なによりも最悪なのは優柔不断な人」とアマンダは言った。

 

《一つ目の裏切》

ティムは実行しなかった。

焦るリリーは自分たちでやろうとアマンダに提案する。

 

【チャプター4】

実行。生きる意味について。

幸せも感じないアマンダに対して「人生の意味はあるのか」と問うリリー。

「考えたこともなかった」とアマンダ。

 

《二つ目の裏切》

リリーはアマンダのドリンクに睡眠薬を入れたと告白。

眠らせて実行した後、アマンダにナイフを握らせて罪を被せようとした。

正直に告白して飲むのを止めるようアマンダに忠告するも、アマンダは一気にドリンクを飲み干してしまう。

「何で飲んだの?」

「生きる価値ないから」

「違う、あなたは友達」

「わたしは真似するのが上手いだけ」

 

眠ったアマンダを置いて部屋を出るリリー。ナイフを取る音。しばらくして頭上のエルゴメーターの音が止まる。

血塗れで部屋に戻ってきたリリーはアマンダに寄り添い眠った。演技では無い涙を流して。

これは《三つ目の秘密》

 

リリーは大学へ再入学。そのためにランチミーティングに訪れたレストランでティムに再会する。ティムは出世したようだ。

 

一方アマンダは精神病棟で生活していた。「失くした数時間の記憶を取り戻そうとしている。街にはサラブレッドばかり。」

そう書いた手紙をリリーに送った。

 

リリーが「手紙を読まずに捨てた」と言ってこの映画は終わる。

アマンダが本当に記憶を無くしているのか、リリーが本当に手紙を読まずに捨てたのか、それは彼女たちにしか分からないことだ。

 

 

 

お互いの家に行き来してただ映画をみたり、プールで息止め対決をしたり、喧嘩しそうでしない壊れていそうで壊れていない、腹を割りきりすぎた不思議な仲の2人。

睡眠薬入りのドリンクを飲み干したアマンダ。それは感情が無い彼女なりにリリーを助けるための優しさなのではないだろうか。

愛馬の話然り、「助けたい」という優しさはもっているのだろう。

序盤、アマンダの個性的なキャラクターばかりが目につくが、次第にリリーの恐さも浮き彫りになっていく。

アマンダがサイコパスであれば、リリーもある種のサイコパスである。リリーには共感力がない。自己中心的で、実は物凄く感情的である。

一方アマンダは自分に感情がないのを理解して人を観察し分析し、模倣する。

お互いに有って無いものを共有しあい《一つの事件》を起こすのだ。

だから原題はThoroughbreds。複数形なのだと思う。